【高知店】2月度 市況レポート
(独)住宅金融支援機構は3日、取扱金融機関が提供する「フラット35」(買取型)の2025年2月の適用金利を発表した。
融資率9割以下・借入期間21年以上の金利は、年1.890%(前月比0.030%上昇)~3.570%(同変化なし)。取扱金融機関が提供する最も多い金利(最頻金利)は年1.890%(同0.030%上昇)と、2ヵ月ぶりの上昇となった。
融資率9割以下・借入期間20年以下の金利は年1.500%(同0.030%上昇)~3.180%(同変化なし)。最頻金利は1.500%(同0.030%上昇)と、こちらも2ヵ月ぶりの上昇となった。
【フラット35】は、民間金融機関と住宅金融支援機構が提携して提供する、最長35年の全期間固定金利の住宅ローンです。
資金の受取時に、返済終了までの借入金利と返済額が確定するため、長期にわたるライフプランが立てやすくなります。
各金融機関の住宅ローンにおいての一般的な条件(一定の勤続年数、年収等)よりも緩和されているケースがあり、個人事業主や自営業の方、パートで働いている方も審査に通る可能性があります。また、団体信用生命保険への加入が任意であるため、病歴のある方や服薬中の方でも住宅ローンを利用できる場合があるメリットがあります。
住宅ローンの金利は今後も上昇していくことと予想されています。
購入を検討されている方は、あなぶき不動産流通にご相談ください。提携金融機関をご紹介し、お客様のライフプランに沿った資金計画をご提案させていただきます。
お住み替えをご検討されている方や、住宅ローンの返済にお困りの方からのお問い合わせもお待ちしております。
きっとお役立ちできると思います。あなぶき不動産流通高知店までご連絡ください。